レッグウォーマーとネックウォーマー
1週間栃木生活してたので、100円ショップで毛糸を買いレッグウォーマーとネックウォーマーを作りました。 小さい子のサイズなので、400円で完成です。ちょっとした時間で簡単に出来るし、価格も安すく出来るのでダイソー万歳‼️ 今度は大人用のレッ...
1週間栃木生活してたので、100円ショップで毛糸を買いレッグウォーマーとネックウォーマーを作りました。 小さい子のサイズなので、400円で完成です。ちょっとした時間で簡単に出来るし、価格も安すく出来るのでダイソー万歳‼️ 今度は大人用のレッ...
優雅な生活をしているハワイ在住の姪っ子宅で自家用ボートを体験しに行きました。 ゴールデンレトリバーを飼っていて…ボートで沖まで行きいつもペットとダイブィングをするそうです。なんとも羨ましい生活です。 シュノーケリングも経験無い娘夫婦は、船で...
市販で販売しているベビー用品 ベビービョルンのバウンサーカバーは、タオル素材で作られていますが… 寒い時期にはフリースやモコモコ素材の生地でできている物があるとそのまま寝かせる事が出来るので、作って欲しい…っとの要望があり、この生地を用意し...
モノトーンシリーズNO2は、 鍋敷を作ろうと思います。 材料は今迄使っていた物にコルクボードを貼り、その上にガラスタイルを貼ります。 今回大きいタイルと小さいタイルで作ってみようと思います。 ...
最近の100エンショップはクオリティが段々上がっているので… ガラスタイルを買いBOXに貼ってみました。 材料は木工用ボンドで貼りました。 総額600円ですが… 最近トルコランプを作ってからタイル貼り作業が楽しくなっ...
最近の100円ショップのクオリティ〜良くなってます。 置き型鏡やハンドミラーちょっと名前を入れるだけで、更にクオリティーが上がります。 ちょっとした鏡も下にロゴを入れるだけで気分が上がりますね...